施設基準
▼院内感染防止対策・歯科点数表の初診料の注1▼
口の中に使用する歯科医療機器を一人ずつ交換し、専用機器を用いて洗浄・滅菌をおこない、院内感染の防止に対応する体制を備えています。
▼施設内禁煙を実施しています▼
当院では、施設内禁煙を実施しています。ご理解・ご協力をお願いします。
▼明細書発行について・明細書発行体制等加算▼
明細書を無料発行していますが、ご不要の方は窓口にお申し出ください。
窓口負担がない方も同様の取り扱いです。
▼医療情報取得加算▼
オンライン資格確認を実施する体制を備え、受信歴・薬剤情報・特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療しています。
▼歯科外来診療医療安全対策加算1▼
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科医療環境を整備し、AED、パルスオキシメーター、血圧計、救急薬品などを備えています。
搬送先として南河内おか病院と連携し緊急時の体制を整えています。
▼歯科外来診療感染対策加算1▼
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科外来診療の感染対策に取り組んでいます。
▼口腔管理体制強化加算▼
小児から高齢者まで幅広い口腔機能の管理や歯の病気の重症化予防を含む継続的な歯科治療管理をしていきます。
AEDなどを配置し、より安心で安全な歯科医療環境を提供しています。
▼クラウン・ブリッジ維持管理料の届出に関する事項▼
当院で装着した冠(非金属、チタン)やブリッジは、2年間の維持管理に取り組んでいます。異常があれば早めにご相談ください。
冠やブリッジが外れたときは捨てずにお持ちください。
▼入れ歯を6ヶ月再作製できない取り扱い▼
入れ歯(同一人物)を新しく作った後、原則6ヶ月間は新たに作り直すことはできません。他院で作った入れ歯についても同様の扱いになります。
認知症や要介護の方で入れ歯を破損や紛失した場合はご相談ください。
▼みなさまと協力して歯の病気の継続的管理に努めています▼
お口の健康状態に関し、歯の病気を継続的に管理しています。
▼歯科治療時医療管理料▼在宅患者歯科治療時医療管理料▼
高血圧や糖尿病などの病気をかかえている方には、全身状態の管理や血圧や脈拍、酸素飽和度などを測定しながら歯科治療をしています。
▼訪問歯科診療に取り組んでいます・歯科訪問診療の注15に規定する基準▼
在宅などで療養している通院困難な方には、訪問して診療いたします。気軽にご相談ください。
▼在宅療養支援歯科診療1および在宅療養支援歯科診療所2▼
在宅や社会福祉での高齢者の療養を歯科医療面から支援する体制を整えて訪問診療をしています。
▼歯科訪問診療料に係る地域医療連携体制加算▼
訪問診療に際して他の医療機関と連携することにより、緊急時の体制に備えています。
▼CAD/CAM冠▼CAD/CAMインレー▼
歯科料CAD/CAM装置を用いて、前歯(冠のみ)、小臼歯と大臼歯(過度な力が加わらない場合)に金属を使用しない白い冠や詰め物を作製しています。
▼口腔粘膜処置▼レーザー機器加算▼
レーザー機器を使用して、再発性口内炎や口腔内手術の治療を行います。
▼歯周組織再生誘導手術▼
重度の歯周疾患に対し、保護膜を使って歯根と歯根膜の再結合や歯槽骨の再生を促進する手術を実施しています。
▼顎関節症の歯科口腔リハビリテーション料2▼
顎関節症の口腔内治療装置を作製し、口腔リハビリを実施しています。
▼咀嚼能力検査▼
当院に咀嚼能率測定用のグルコース分析装置を備えています。
▼有床義歯修理および有床義歯内面適合法の歯科技工加算1・2▼
当院内に歯科技工士が勤務しておりますので、入れ歯の修理や粘膜面(軟質材料)の張り替えを迅速にできる体制を整えています。
▼歯科技工士連携加算1・光学印象歯科技工士連携加算▼
インレー、冠、ブリッジ、入れ歯を作成する際によりよい技工物を製作するために技工士と直接、口腔内を確認する体制を整えています。
▼歯科技工士連携加算2▼
冠、ブリッジ、入れ歯を作成する際に、情報通信機器を用いて技工士と連携し、よりよい技工物を製作するための体制を整えています。
▼歯科外来・在宅ベースアップ評価料(I)▼
医療従事者の賃金引上げのための届出をし、従業員の賃金引上げをしています。