5月17日に減塩教室に参加してきました。
 総合病院に勤めていらっしゃる栄養士の方の教室でした。
 塩分を摂り過ぎると血圧が高くなり、その後脳卒中になってしまうなど危険があります。そのためにも減塩はとても重要です。
 現在の日本での食塩摂取量は昭和に比べると減りましたがまだまだ高いのが現実です。
 塩分の多い食品を教えていただき、塩分を摂り過ぎないようにするためにはどうしたらいいのか、薄味でも美味しく感じる工夫など学びました。具体例をたくさんあげていただいたのでイメージしやすく実践できそうだと思うことができました。
 私自身も気をつけると共に減塩に悩まれてる患者さんへもアドバイス等できたらいいなと思います。


コメントを残す