スポーツマウスガード講習会 : 鮓谷
先日、大阪府学校歯科医会 学校安全教育委員会主催のスポーツマウスガードの講習会へ院長からお声がけ頂き参加して来ました。 まず講師の先生からマウスガードの作り方についての講義があり、その後マウスガード作成の実習でした。 〜 … [Read more…]
先日、大阪府学校歯科医会 学校安全教育委員会主催のスポーツマウスガードの講習会へ院長からお声がけ頂き参加して来ました。 まず講師の先生からマウスガードの作り方についての講義があり、その後マウスガード作成の実習でした。 〜 … [Read more…]
長谷ますみ先生によるテクニカルベーシックの2Dayセミナーに行ってきました。一日目は3時間シャープニングについて学び、残りの時間と2日目はSRPの講義、マネキン実習を行いました。 まずカッディンクエッジについて学びました … [Read more…]
先日大阪府歯科医師会で2日間にわたって行われた歯科受付秘書養成セミナーへ参加してきました。歯科助手、歯科受付をするにあたって大切である接遇の重要性、患者応対、丁寧な言葉遣いなどを学ばせて頂きました。 まず接遇では第一印象 … [Read more…]
R2年1月26日に、大阪大学歯学部附属病院小児歯科の仲野和彦先生による「小児歯科領域における最近のトピックス」についての講義に参加してきました。小児歯科の現状に関して、専門医の視点からのお話は大変興味深く、私達歯科衛生士 … [Read more…]
11月10日(日)に堺歯科衛生士専門学校で行われた「口腔粘膜疾患」についての講習会に参加してきました。堺市立総合医療センター口腔外科部長:小倉孝文先生によるお話でした。見た目の良く似た白板症と扁平苔癬の違い見分け方や口内 … [Read more…]
2019年10月31日木曜日に、奈良市はぐくみセンターにて、神奈川県にある、あかね台眼科脳神経外科クリニックの、杉本一朗先生によるセミナーを受講してきました。 日本は先進国の3倍も医療機器を保有し、保険の制度も充実してい … [Read more…]
10月27日(日)北欧歯科、加藤大明先生のセミナーに参加してきました。歯が抜ける原因は老化ではなく虫歯か歯周病の2つが主な原因です。それを予防するために私達歯科衛生士は3〜6ヶ月の定期的なメインテナンスを行っています。し … [Read more…]
令和1年10月6日(日)に保険医会館で行われた医療接遇研修に参加してきました。 講師は接遇マナーインストラクターである、西出知子先生でした。 接遇研修では、接客と接遇の違いから、接遇に大切な6つの原則である、身だしなみ・ … [Read more…]
令和1年9月15日(日)・16日(月・祝)に行われた 第14回歯科衛生士育成プログラムの第1・2回の講演会に参加してきました。 1日目は、ヘルスケア診療の概念とシステム構築、コミュニケーションスキルについて学びました。 … [Read more…]
先日、口育士資格取得の為のセミナーに行って来ました。口育とはOral managerと言い口腔機能のマネージメントを意味します。口育では、人の食と呼吸の機能管理を通じて全生涯的な健康の実現を目標としていました。今回講義を … [Read more…]