令和7年7月10日矯正勉強会があったので、副院長の江口先生と参加しました。今日で吉田講師の矯正勉強会は最後です。本日は吉田講師の症例提示がありました。
①1⏌捻転、正中偏位ない症例→リンガルアーチを使い正中偏位しないよう治療
②正中過剰歯、正中離開の症例→リンガルアーチをガイドとして使い治療
③Ⅱ級抜歯症例でⅡ級が残った症例→ベネスライダーを用いて8か月で治療完了
④若年者にベネスライダーを使う場合の工夫→正中より1~2mm左右にずれして埋入
⑤オトガイ形成術の2症例
どれも工夫をした勉強になる症例でした。今日で講義が終わるのが残念でした。最後は炉端焼き「道しるべ」で会食をしました。
コメントを残す